*** ご注意!! このサイトは「20万分の1日本シームレス地質図データベース」の一部ではありません ***
シームレス地質図ラボへようこそ.
このサイトは,地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図データベース」(以降「公式サイト」と呼びます)に関心のある皆様に,いち早く新しい機能を試していただくための実験サイトです.公式サイトの一部ではありませんのでご注意ください.
このサイトでは,将来正式なサービスとして提供する予定のサービスや実験的なサービス等を試用することができます.更新は予告無くかつ高頻度で行われる可能性があります.また,利用している地質情報そのものが公式サイトよりも若干古い可能性もあり,不具合がなかなか解消され無い場合もあります.これらのことにご注意いただきながらご利用ください.
このサイトのコンテンツでは,HTML5やそのほかの最新機能を積極的に利用しているため,古いバージョンのWebブラウザでは正常に動作しません.なるべく最新ブラウザ(Edge, Chrome, Safari, Firefoxなど)でご利用ください.
このサイトで使用する標高データの一部は,国土地理院の提供する地理院タイル(標高)を使用しています.
お知らせ
[ 2024/7/23 ] 点群PNGヘルパーが緯度経度座標系のLASファイルに対応
LASファイル・テキスト・GeoJSONから点群PNGを生成する点群PNGヘルパーが緯度経度座標系のLASファイルに対応しました.
[ 2024/5/31 ] Terrain-RGB変換サービスの試験公開開始
標高数値PNGタイルをリアルタイムにMapbox Terrain-RGBに変換するTerrain-RGB変換サービスの試験公開を開始しました.国土地理院の標高タイル(PNG形式)やシームレス標高タイルなどを,QGISやMapLibre GL JSなどのTerrain-RGBに対応したアプリケーションやツールで利用することができるようになります.
[ 2024/4/8 ] 点群公開ファイルセットの提案及びサンプルファイルセット公開
大量の三次元点群データを公開するためにサーバーに設置するための点群公開ファイルセットの提案を公開し,静岡県大室山周辺及び富士山山頂火口周辺のファイルセットサンプルを公開しました.
[ 2023/6/27 ] タイル座標タイルサービス公開
タイル座標タイルサービスを公開しました.ズームレベル(z)とタイル座標(x,y)を指定してそれらの値が描かれたタイルを返すサービスです.
[ 2022/9/6 ] 点群PNヘルパーがGeoJSON形式に対応
点群PNG支援ツール「点群PNGヘルパー」がGeoJSON形式に対応しました.GeoJSONファイルをドラッグ&ドロップすることにより,簡単に点群PNGに変換して地図上に表示できます
[ 2022/4/15 ] 点群PNヘルパーがテキスト形式に対応
点群PNG支援ツール「点群PNGヘルパー」がテキスト形式に対応しました.スペース,カンマ,タブ区切りのテキストファイルをドラッグ&ドロップすることにより,簡単に点群PNGに変換して地図上に表示できます
[ 2022/1/29 ] 点群PNヘルパー公開
点群PNG支援ツール「点群PNGヘルパー」を公開しました.皆様のパソコンに保存されている点群PNGファイルやLAS形式ファイルをドラッグ&ドロップすることにより,地図上に表示したり,点群PNGに変換したりすることができます.
[ 2021/10/1 ] 点群PNG ver. 0.5公開
大量のポイントデータをウェブで高速に扱うためのフォーマット,点群PNGのバージョン0.5を公開しました.
固定長レコードデータを扱うためのフォーマット,リストPNGのバージョン0.1を公開しました.
[ 2021/2/8 ] 点群PNG ver. 0.4公開
大量のポイントデータをウェブで高速に扱うためのフォーマット,点群PNGのバージョン0.4を公開しました.
[ 2021/1/12 ] 点群PNG ver. 0.3公開
大量のポイントデータをウェブで高速に扱うためのフォーマット,点群PNGのバージョン0.3を公開しました.
[ 2020/12/15 ] データPNG公開開始
インターネットを使って大量データを高速に扱うための仕様としてデータPNGを公開しました.データPNGはデータタイルマップの後継にあたり,点群PNG及びグリッドPNGの上位規格になります.
[ 2020/5/18 ] 点群PNG試験公開開始
大量のポイントデータをウェブで高速に扱うためのフォーマット「点群PNG」の試験公開を開始しました.
[ 2020/3/11 ] 日本シームレス地質図マイクラワールド試験公開開始
世界中の子供たちに大人気のものづくりゲームMINECRAFTで遊べる3D地質図「日本シームレス地質図マイクラワールド」の試験公開を開始しました.
[ 2020/1/6 ] データタイルマップマップver2.2公開
地図データのベースフォーマットであるデータタイルマップに,凡例を表現するためのJSON凡例フォーマットを追加しました.
[ 2019/7/24 ] ドラッグ&ドロップマップver0.2公開
ウェブページ間で簡単に地図情報を共有するためのドッラグ&ドロップマップ試験公開のバージョン0.2を公開しました.
[ 2019/6/26 ] ドラッグ&ドロップマップ試験公開開始
ウェブページ間で簡単に地図情報を共有するためのドッラグ&ドロップマップの試験公開を開始しました.
[ 2019/4/3 ] データタイルマップ(ver.2.1)公開
地図上の面的なデータをインターネットを通じて提供するためのベースとなるフォーマット,データタイルマップを更新しました.
[ 2019/3/11 ] MyMap3Dの試験公開開始
3D地図ページを簡単に作成,表示するための無料のWebサービスMyMap3Dの試験公開を開始しました.
[ 2019/3/3 ] データタイルマップ 2.0の公開開始
データタイルマップ ver 2.0を公開し,あらたにスカラータイルマップを規定しました.
[ 2018/2/21 ] シームレス地質図V2 Web APIの試験公開開始
20万分の1日本シームレス地質図V2 Web APIの試験公開を開始しました.
[ 2017/12/5 ] 傾斜量タイルの配信開始
シームレス標高サービス(試験公開)で傾斜量タイルの配信を開始したほか,httpsに対応しました.
[ 2017/9/11 ] シームレス地質図2D/3D統合版(試験公開)
20万分の1日本シームレス地質図の2D版・3D版をシームレスに移動できるシームレス地質図2D/3D統合版の試験公開を開始しました.
[ 2017/1/1 ] シームレス傾斜量図(仮)試験公開
日本全国の傾斜量図や陰影図を表示できるシームレス傾斜量図(仮)の試験公開を開始しました.
[ 2016/12/8 ] S-map(ver.0.2.3dev)開発版公開
JavaScript地図描画ライブラリS-mapの開発版(0.2.3dev)を公開しました.また,安定版0.2.2とともに,Apache License Version 2.0を適用しました.
[ 2016/11/30 ] S-map(ver.0.2.2)安定版公開
JavaScript地図描画ライブラリS-mapの安定版(0.2.2)を公開しました.
[ 2016/11/29 ] PNG標高タイル(ver.1.0.2)公開
PNGを利用した,Webブラウザで使用するための標高タイルフォーマットPNG標高タイル(ver.1.0.2)を公開しました.
[ 2016/9/30 ] シームレス地質図2D/3D統合Cesium版公開
Webブラウザ用3D地図描画ライブラリCesiumを使って,シームレス地質図2D/3D統合版を作成しました.太陽光による陰影機能も実装しています.
[ 2016/8/9 ] S-mapの開発版にKML表示機能を追加
JavaScript地図描画ライブラリS-mapの開発版(0.2.2)にKML表示機能を追加しました.
[ 2016/5/26 ] シームレス標高サービスにOpenLayers 3のサンプル追加
シームレス標高サービスにOpenLayers 3を使ってオンマウスで標高を表示するサンプルを追加しました.
[ 2016/5/20 ] シームレス標高サービス(ver.1.0.0)公開
標高タイル画像やそれを利用した陰影タイル等を,ウェブ地図の一般的なタイルセット形式で提供するシームレス標高サービス実験公開(ver.1.0.0)を公開しました.
[ 2016/5/20 ] PNG標高タイルTerrainProvider(ver.1.0.0)公開
Webブラウザ用3D地図描画ライブラリCesiumでPNG標高タイルを利用するためのJavaScriptプログラム,「PNG標高タイルTerrainProvider」を公開しました.
[ 2016/5/20 ] データタイルマップ(ver.1.0.0)公開
地図上の面的なデータをインターネットを通じて提供するためのベースとなるフォーマット,データタイルマップを公開しました.
[ 2016/5/20 ] シームレス地質図ラボ全面リニューアル
シームレス標高サービス実験公開(ver.1.0.0)の公開にともない,本サイト(シームレス地質図ラボ)を全面的にリニューアルしました.
コンテンツ
コンテンツ
更新記録
日付 | 内容 |
---|---|
2024/5/31 | Terrain-RGB変換サービス試験公開開始 |
2022/6/27 | タイル座標タイルサービス公開 |
2022/9/6 | 点群PNGヘルパーがGeoJSON形式に対応 |
2022/4/15 | 点群PNGヘルパーがテキスト形式に対応 |
2022/1/29 | 点群PNGヘルパー公開 |
2021/10/1 | 点群PNG ver. 0.5公開 リストPNG ver. 0.1公開 |
2021/2/8 | 点群PNG ver. 0.4公開 |
2021/1/12 | 点群PNG ver. 0.3公開 |
2020/12/15 | データPNG公開開始 |
2020/5/18 | 点群PNG試験公開開始 |
2020/3/11 | 日本シームレス地質図マイクラワールド試験公開開始 |
2020/1/6 | データタイルマップ(ver. 2.2)公開 |
2019/7/24 | ドラッグ&ドロップマップ ver. 0.2公開 |
2019/6/26 | ドラッグ&ドロップマップの試験公開開始 |
2019/4/3 | データタイルマップ(ver.2.1) 公開 |
2019/3/11 | MyMap3Dの試験公開開始 |
2019/3/3 | データタイルマップ ver 2.0公開 |
2018/2/21 | シームレス地質図Web APIの試験公開開始 |
2017/12/05 | シームレス標高サービスで傾斜量タイルの配信開始,およびhttps対応 |
2017/9/11 | シームレス地質図2D/3D統合版の試験公開開始 |
2017/5/22 | シームレス傾斜量図(仮)をシームレス地質図V2に対応 |
2017/1/1 | シームレス傾斜量図(仮)の試験公開開始 |
2016/12/8 | S-map開発版(0.2.3dev)を公開, 安定版0.2.2にApache License 2.0を適用 |
2016/11/30 | S-map安定版(0.2.2)を公開 |
2016/9/30 | シームレス地質図2D/3D統合Cesium版公開 |
2016/9/13 | PNG標高タイルTerrainProvider ver 1.1.1を公開.法線計算を改良 |
2016/9/12 | PNG標高タイルTerrainProviderのサンプルを公開 |
2016/9/11 | PNG標高タイルTerrainProvider ver 1.1.0を公開.useVertexNormalsプロパティを追加 |
2016/9/7 | シームレス標高サービスのgsi10m,257pxの標高タイル利用を高速化 |
2016/8/30 | PNG標高タイル仕様の不具合を修正(ver 1.0.1) |
2016/8/9 | S-map開発版(0.2.2)にKML表示機能を追加 |
2016/6/14 | データタイルマップの「利用方法」にOpenLayers 3によるサンプルを追加 |
2016/6/10 | データタイルマップのページに「作成方法」及び「利用方法」の記述を追加 |
2016/5/26 | シームレス標高サービスのサンプルページにOpenLayers 3のサンプルを追加 |
2016/5/20 | シームレス地質図ラボリニューアル公開 シームレス標高サービス(ver.1.0.0)公開 PNG標高タイル(ver.1.0.0)公開 データタイルマップ(ver.1.0.0)公開 PNG標高タイルTerrainProvider(ver.1.0.0)公開 |
※古い更新記録はこちら
問い合わせ
産業技術総合研究所 地質情報研究部門 シームレス地質情報研究グループ
西岡 芳晴 y-nishioka@aist.go.jp