シームレス地質図3D

シームレス地質図
使い方

基本的な操作

地図をドラッグして移動したり,マウスホイールで拡大・縮小ができます.
右上の[2D]ボタンを押すと2Dビューアに変更できます.
(タブレット・スマートフォンでは,2本指によるズーム,回転,チルトが行えます)

地図中央の位置の地質情報を画面右下に表示します.
(デスクトップPCでは,地質情報表示ボックス左上のを選択することにより,マウス直下の地質情報表示に切り替えることができます)

サイドパネル

画面左側のサイドパネルを使って設定を変更できます.

●背景

背景地図を以下から選択します.

標準地図 (国土地理院)
国土地理院地理院タイル(標準地図)
高速化のために複製したものを使用しているため,さらに複製する場合には国土地理院の長の承認を得なければなりません.
「この地図は、国土地理院長の承認を得て,同院発行の電子地形図(タイル)を複製したものである。(承認番号 平27情複、第18号)」
また,ズームレベル5-8では以下のデータも使用しています. 「The bathymetric contours are derived from those contained within the GEBCO Digital Atlas, published by the BODC on behalf of IOC and IHO (2003) (http://www.gebco.net) 海上保安庁許可第222510号(水路業務法第25条に基づく類似刊行物)」
写真 (国土地理院)
国土地理院地理院タイル(写真)
ズームレベル5~12ではLandsat8画像(GSI,TSIC,GEO Grid/AIST)及び海底地形(GEBCO)のデータを使用しています.
白地図 (国土地理院)
国土地理院地理院タイル(白地図)
航空写真 (Open Aerial Tiles)
MapQuestOpen Aerial Tiles
データソースはNASA/JPL-Caltech.及びU.S. Depart. of Agriculture, Farm Service Agencyによります.
陰影図
北西方向,仰角60度の光源による陰影図
陰影図の描画には,国土地理院地理院タイル(標高タイル)を利用しています.
背景地図なし

●シームレス地質図

基本版と詳細版
地質図の凡例の詳しさを,基本版(凡例数:194, 凡例画像)と詳細版(凡例数:386,凡例画像1凡例画像2)から選択します.
不透明度
地質図の不透明度(0~100%)を指定します.
断層・地質境界,凡例番号
断層・地質境界線(撓曲を含む)や,凡例番号の表示・非表示を切り替えることができます.なお,これらは地質図を拡大しないと表示されません.
断層・地質境界線の凡例
断層・地質境界線の凡例

●凡例情報

地質単元の選択
チェックボックスを使って,任意の地質単元の表示・非表示を切り替えることができます.なお,各地質単元は6つのグループに分類されており,グループ毎に設定することもできます.
岩石種と地質時代を組み合わせて,表示する地質単元を絞り込むことができます.

その他の操作

すべての設定を初期化

表示を初期状態に戻します.

シームレス地質図の詳しい説明はこちら→