地質図マイクラ化計画(仮称)
略称:マイケイ
2018/11/27更新
このサイトでは地質図をMinecraft(java版)で表現する方法を検討します.
※このサイトは実験サイトであり,予告なく修正,停止が行われる可能性があります.
日本の地形
日本全土の地形を木材ブロックで再現してみました.
→ 日本の地形
地形
シームレス標高サービスの陰影タイル(ズームレベル11)をデータソースとしてワールドデータを作成してみました.
蔵王地形ワールドデータ (Minecraft(Java版)用
スクリーンショットは以下です.

シームレス地質図V2
蔵王火山周辺の20万分の1日本シームレス地質図V2をMinecraftで表現します.
対象範囲の地質図は以下になります.

(産総研 20万分の1日本シームレス地質図V2 WebAPIを使用)
Minecraftでは,16色の羊毛ブロックを使用して地質図を表現することにします.なるべく元の地質図と似た色を使用しますが,色の種類が少ないので,一部は大きく異なります.
ここでは以下のように割り当てました.
平面図としてのワールドデータを作成しました
蔵王火山地質図ワールドデータ(平面図) (Minecraft(Java版)用
ワールドデータの利用方法
ダウンロードしたzipファイルを解凍して,ディレクトリごと「.minecraft/saves」ディレクトリにコピーしてください(ディレクトリ名は適宜変更してください).Minecraftを起動すると,「シングルプレイ」に「zao_v2」が追加されるはずです.
※「.minecraft/saves」ディレクトリは,「Windowsキー + R」を押し,%appdata%\.minecraftを入力してOKをクリックすると表示されます.